今回の記事ではこんなお悩みをお持ちの方に解説していきます。
本記事の内容
- 期間工の受かりやすい時期
- 期間工の面接に落ちない対策
- 受かりやすい工場
期間工は間違いなく稼げます。
でも、やはり面接に合格しないと仕事も始められません。
期間工は無資格未経験、学歴不問でも稼げる仕事としてずっと人気の仕事です。
楽な仕事ではありませんが、とび職や、道路、建設などの仕事にくらべてらエアコンの利いた工場で抜群に楽な仕事です。
私の工場で仕事をした経験をもとに、あなたにズバリ期間工にうかりやすい方法をお伝えします。
もくじ
期間工の受かりやすい時期はいつ?
3月とか、9月とか・・いろいろあるけど・・結論は受かりやすい時期は特にない。
どれだけ、考えてもないです、受かりやすいのは何月とか、春は受かりやすいとかは基本的にない。
3月はやめるひとがいっぱいいるけど、応募してくる人もいっぱいいる。だから、受かりやすいわけではない。
反対に応募する人が少ない時は、採用するひとも少ない。だから、受かりにくいわけではない。
なので、採用数が多い時期や、少ない時期はあるけど、受かりやすい時期というのはない。
期間工やりたい時に応募するのが一番いい。
- 大きなお金が欲しい
- 今の仕事がもうすぐ終わる
- 仕事を探している
働きたいと思った時に応募する。早めに応募する。どんな理由でもいいけど、基本的に期間工はいつでも募集しているので、応募したい時に、応募するのが一番。
受かる人は、いつ受けても合格するし、落ちる人は時期をねらっても落ちる。これは変わらない。
受かりやすい時期は人手をたくさん必要とする時
工場の都合で人手をたくさん必要とするときは、当然合格しやすくなります。
でも、これはいつかはかんたんには分からないです。何月に人手が必要になるとかは基本分からない。
そもそも、工場も増産減産を予想して、人手を調整しているので、急にたくさんの人を募集しないようにしています。
たとえば、ある工場で去年の秋に生産数が増えて人手が必要になったからと言って、今年の生産数が増えるかどうかは分からない。
こんな、予想できない事をいくら考えても時間の無駄なので、変な勘繰りはやめて、自分の働き始めたいときに応募しましょう。
応募したから、直ぐに働き始めないといけないわけではない。
で十分。
3ケ月後に働きたいけど、早めに面接にきました。こんな早くに準備できる人間は正直たのもしい。
期間工に受かりやすい時期、つまりたくさん人が欲しい時が分かるサイン
工場が人手をたくさんほしい時のサインは一つだけあります。
入社祝い金が普段より急に高くなっている時、期間工に受かりやすいただ一つの時期。
入社祝い金がいつもより急に高くなっていたら、それは工場が人手が欲しいっていうサインです。
工場は生産数が上がったり、新たな仕事ができたら人手が必要になります。
ぼーっとまってても人は集まらないので、工場は広告うったり、入社祝い金あげたりして募集します。
いつもは10万円だった入社祝い金が、急に20万円になったりしたら、『人員急募』してるってことですね。
アイシンは2023年の春ころから、20万円だった、入社祝い金が100万円にアップ。
しかも3ケ月働いたら100万円回収できる。ぶっとんだ好条件。
業界全体がざわつくし、私もビビりました。工場の本気度が感じられます。
入社祝い金の高い時期を知る方法はただ一つ、私が毎週全期間工の入社祝い金を調査してまとめているので、定期的に見に来てください。
【24年9月】期間工の入社祝い金を31工場紹介【毎週更新】
期間工の入社祝い金っていくらくらい貰えるんだろう? こんなお悩みをお持ちの方に、期間工の入社祝い金についての情報をお伝えします。 あんまり金額がすごいので、本当にもらえるのかな?と疑って ...
続きを見る
期間工の面接に受かりやすくなる対策法5選
面接に受かりやすい方法はある絶対にあります。そして大切なこと・・
面接では、プラス面を押し出すよりも、駄目なことを絶対にやらない。
これが、絶対に大切。
面接でこの人は結構いいかもしれないな・・と思われていても、たった一回の致命的なミスで不採用になることはあります。
面接では、これはやってはいけないということを中心にお伝えします。
期間工の面接に合格する5つの方法
- 働きたいという熱量
- 元気に挨拶する
- チンピラみたいな服は着ていくな
- 無駄にたくさん職歴書くな
- 健康に不安はない
人間の印象っていうのは最初に会って数秒で決まります。そしてその最初の印象はなかなか変わらない・・
最初の数秒で悪い印象を持たれたら、その後どんなに頑張っても印象を変えるのは難しい。
これは人の原理原則でもうきまっているので、変わりません。最初の印象をよくする方法を実際にやりましょう。
本当に働きたい熱量があるならしっかり出す
資格も技術もいらない期間工の仕事、工場が働く人に求めているのは真面目に働く熱意です。
もうこれしかありません。ブログだから、この後もごちゃごちゃ書いていますが、他は気にしなくてもいいくらい。本当に仕事したいなら、熱意だけしっかり持って伝えればOK。
仕事したい理由はお金が欲しいで十分です。
お金が必要でほしいから、雇用期間中はしっかり仕事やります。こういう人がしっかり仕事するし、工場の人も知っている。
自動車がすき、とかモノづくりに興味がある、とかいう理由で期間工始める人いますが正直な話、仕事が続くか心配です。
好きで始めたら、仕事で嫌いになったらどうするの?何を見てあこがれて入ってきたのか分からないけど、仕事ってのはけっこうきついです。
工場は暑いし、人間関係はめんどくさいし、思っていた仕事と違っていたって辞めていく人が多すぎる。
本当に期間工で仕事がしたいと思っているなら、素直な気持ちを自分の言葉で伝える。これで合格しなかったら、嘘ですよ。
あいさつ できない人は、はっきりいって合格は難しいです
最初の挨拶はしっかりやる、これで70%くらいは決まる。
最初の挨拶はしっかりやる、大きな声であいさつするのは当然だが、体育会系のノリでバカでかい声という意味ではない。
体育会系が染みついている人なら、聞きやすい声で、丁寧にあいさつする事を心がけよう。
駄目なあいさつの例
- バカでかいだけの、ただのノリの挨拶
- 聞き取れないくらいの声で顔を見ないで挨拶する
どっちも駄目。
過ぎたるは及ばざるがごとし、とある通り、大きな声すぎるのも問題。
柔道部じゃないんだから、こういうノリだけの人間は合格しにくい。
相手の目を見てしっかり、丁寧に、声が小さいと自覚している人は少し大きめに挨拶する。
自信がないなら、練習した方がいい。練習に勝るものはないですよ。
普段着でいいけど、まっとうな普段着で行け
チンピラみたいな服装で面接行くのはやめよう。
面接は普段着でいい。私は普段着の方がいい、とさえ思う。
でも、あなたの普段着がちょっと普通と違うんだったらやめた方がいい。
見るからにチンピラみたいな服装で面接言ったら、それは仕事をする良識ある大人の行動ではない。合格はない。
見た目は悪くても、良識のある人はいます。
確かにいるけど、それ以上に見た目とその人の行動や人間性が一致している人はもっといます。
更に、見た目の悪い人は、必要以上に悪い人間だと思われやすいものです。
最初の印象を変えるのはなかなか難しいと言ったのはとても大切。最初のいい印象を与えるのはやっぱり服装です。
良識ある普段着を着ている、社会人は普段着でいいのであって、もし持っていないなら、それは買った方がいい。
落ち着いた服を買った事が無いという人は・・ユニクロに行ってみよう。
グレーや黒、紺色などの色で、きわめてデザイン性の少ないものを選んで購入しましょう。落ち着いた服装であれば問題ありません。
面接の服装は落ち着いた色や、デザインの服装でいくべし。
コロコロ仕事変わった履歴書見せると受からない
1年未満で仕事を何回も変わってるなら、書かない方がいい。
無職の期間が長いのもよくない。かといってコロコロ転職もかけない。
仕事は長く続けていた方がいいという事ですね。
面接する方は前の仕事を長く続けていたか、すぐ転職しているかを調べることはありません。
もうどうゆう風に書けばいいか分かるはずです。
誰か言ってたな、履歴書はアートだって。
健康をアピールする
少しくらい健康に不安があっても、あくまで健康をアピールしろ。
ちょっとくらい、腰が痛くても、面接ではあくまで健康を貫き通した方がいい。
過去に体調の不良で仕事を辞めたことがあったとしても、自分から進んで話す必要はない。
健康が不安=合格はあやしい
工場は、経験なんかはどうでもいい、とにかく健康で仕事を続けてくれるような人間を探しています。
工場の仕事はずっと立って身体を動かすから、健康な人が一番。
ロボット化が進んで人の筋力はだいぶ必要なくなりました。
期間工に必要な人は筋肉のある人じゃなく、健康でかんたんな作業を一日続けられる人。
嘘をついた方がいいとは言えないけど、本当に合格して仕事したいんだったら自分の弱みは見せない方がいい。
実際に働いてみて、やっぱり体悪くしたら、それはもう運が悪かっただけ。その時に初めて他の仕事も考えればいい。
本当は少し健康に不安があったとしても、自分から話す必要はないです。健康で続けられますと面接で答えましょう。
期間工で面接に落ちる確率と落ちないための4つの対策
期間工の面接って、どのくらいの人が落ちるのかな・・・ 今回の記事はこんなお悩みをお持ちの方の為に書きました。 本記事の内容 期間工の面接や選考で落ちる確率 期間工に落ちないための対策法 ...
続きを見る
受かりやすい期間工の工場
1年中、期間工員を募集している車体製造の期間工は受かりやすい。
車体製造の期間工はずっと、年中募集しています。
- トヨタ
- スバル
- 日産
- ダイハツ
- トヨタ自動車九州
なんかの、車体製造の期間工は年中募集している工場が多い。それだけ人が足りないっとことなので、受かりやすい期間工です。
逆に、自動車部品製造や電子機器の期間工は募集したり、募集停止したりで、合格しにくい。
- シーヴイテック
- 福井村田製作所
- トヨタ紡織
- NTN
- ブリジストン
いちど働き始めたら、なかなか辞める人がいないので、なかなか募集も再開しません。
たとえ、いま募集していても、実際受かりにくい期間工だといえます。
大切な事は、働きたいときにどこでもいいから早く面接に行ってみる。行動する事が一番大切。
話を聞いて、あんまり気が向かなかったら丁寧に断ればいいだけなので、気になったら、話だけでも聞いてみましょう。
期間工のおすすめ工場19社情報と失敗しない8つの選び方
期間工に興味あるけど、どこの工場で働いた方がいいのかよく分からないな・・ こんなお悩みをお持ちの方は、全国の期間工の中からあなたにぴったりな会社を探してもらいます。 本記事 ...
続きを見る
期間工に受かりやすい時期はあるのか?まとめ
期間工に受かりやすい時期は特にない、が結論です。
工場がたくさん探している時は、基本的にたくさんの人が募集してきます。
景気が悪い時は受かりにくくて、景気がいい時は受かりやすはあります。
自動車の生産数が変わるので、当然工場でも働く人がたくさん必要になります。
期間工や工場の仕事は自分の都合のいい時に受けましょう。
工場勤務の応募サイト紹介
工場の求人サイトって色々あるんですが、どこがおすすめとかは基本的にありません。 大切なことは、たくさんのサイトを確認する。 求人したい会社は、全ての求人サイトに登録しません。 求人サイトに求人をあげる ...
続きを見る