見て、読んで、はたらいて楽しい期間工ブログ

期間工の時代

期間工は未経験でも大丈夫?未経験者が陥りやすい6つのこととは?

2018-07-24

期間工初めてだけど大丈夫かな?

やっぱり経験者の方が多いのかな?

 

初めて期間工に応募される方にとっては…

期間工って「未経験」や「工場初心者」でも働けるの?

また、未経験でもちゃんと稼げるの?

といった不安な声もあることでしょう!

今回は、そんな不安を解消していただくために…

「初心者や未経験でもきっちりと稼げる!」期間工の魅力についてご紹介いたします。

期間工の未経験者の割合ってどれくらい?

まず初めに言っておきたいことは…

『自分は期間工未経験だ…』とお悩みの方、安心してください。

期間工の求人は、基本的に「年齢も経験も問いません」。

もちろん未経験者も大歓迎です。

というのも…

期間工のリピーターは、応募者全体の「約4割」。

つまり、残りの「約6割」は期間工初心者となります。

もしもあなたが今、期間工に応募し、採用されたとしても…

おおよそ半数は未経験ですので、未経験者でも安心して働ける環境です。

期間工は未経験でも給料は同じ?

では、次に期間工の給料についてご紹介しておきましょう。

先ほどの通り、応募・採用される方の約半数は未経験者ですから…

Web上などで記載されている期間工求人の募集要項は、すべて「未経験者に向けたもの」です。

つまり、記載されている給料の内容は、「未経験でも貰える額」となります。

未経験だからといって減額されていたり、試用期間(お試し期間)扱いになることはありません。

期間工の業界では、未経験でも初年度で年収400万円を超えることはざらにあることです。

「試用期間」って書かれてあったけど…

募集している企業には「試用期間1ヶ月」と記載されているところもあります。

基本的に企業が「試用期間」と記載する一番の理由は…

☞ その期間中に、いつ辞められても良いようにするため。

入社してすぐに保険などの手続きをしても、すぐに辞められては、手続き自体がムダになりますよね?

ですので、一応「試用期間」を設けておいて…

無事に試用期間を終えてから、正式な手続きに移るといった方法をとっているのです。

もちろん、試用期間だからといって、給料や他の待遇面に違いはありませんので、そこもご安心ください。

期間工未経験でもちゃんと教えてくれるの?

未経験者の場合、ちゃんと仕事を教えてもらえるか?といった点も不安要素の一つでしょう。

もちろん、この点も大丈夫!

しかも、期間工を募集している企業は、日本を代表する大企業ばかり…。

つまり、コンプライアンス(法令遵守)がしっかりしている企業ですので、社員教育や従業員管理においても、問題はありません。

もちろん人と人ですので、多少の「合う…合わない…」はあるかもしれませんが…

経験者を優遇して、未経験者には冷たい…といったことはありませんので、ご安心ください。

期間工未経験でも仕事についていける?

 

冒頭の通り、期間工応募者の約半数が未経験者です。

それは採用する企業も承知していることですので、未経験者でも働けるような仕事ばかりです。

もちろん、中には体力勝負な部門や、配属先もあります。

ですが、基本的には流れ作業の一部として働くことが多いため…

一つ二つのことを覚えれば、あとは作業に集中するだけ。

数週間もすれば体は慣れてきますので、そこも安心して良いでしょう。

期間工初心者が陥りやすい6つのこと

これまで、未経験者や初心者にとっての安心材料をご紹介してきましたが…

ここからは、期間工初心者が陥りやすいネガティブなこともご紹介しておきましょう。

1.流れ作業に飽きる

前述した通り、期間工の仕事は基本的に「あなたが流れ作業の一部」になることです。

営業や企画の仕事とは違って、毎日毎日やることが違う部署ではありません。

同じ作業を繰り返す日々ですので…

慣れてきた頃には、やはり「飽き」が出てきます。

現実問題として、その時点で嫌気が指し、期間工を辞めてしまう方もゼロではありません。

2.寮生活が合わない

期間工は基本的に寮生活となります。※ もちろん、通勤でもOK

この寮生活は、他の期間工の方たちと共同生活になりますので…

他人の行動に対して、少し寛容にならないといけないことも。

寝る場所からして、数人で同じ部屋…という企業もあれば…

お風呂やトイレは共同…

といったケースもあります。

そういった中で数ヶ月〜1年を過ごすことに、あなたは抵抗がありませんか?

3.ホームシックにかかる

採用された企業によっては、希望していた勤務地に配属されないケースもあります。※ とはいえ、事前に相談はあります

これまで行ったことのない場所で、期間工仲間と打ち解けずに日々を過ごしていると…

  • 帰りたい…
  • 自分はなんでここにいるの…

などのホームシックにかかる方も少なからずいるようです。

応募の段階では、いけそうな気がしても…

いざ、蓋を開ければかかってしまうかもしれませんので、しっかりとした目的意識が必要です。

4.休日にやることがない

これも「初心者あるある」なのですが…

期間工では、休日出勤がたまにあるものの、きっちりと休みがあります。

また、日勤と夜勤の交代制が基本…ということもあり、空いている時間の使い方に困るケースも。

事前に、空き時間の使い方についてはある程度、準備しておきましょう。

こんな使い方もあった!期間工ならでは6つの休日の過ごし方とは?

「期間工=寮生活」というイメージがあるせいか… どんな風に休日を過ごしているの? 寮生活ってヒマじゃないの? どれくらい休日があるの? など… 期間工で働く上での休日の過ごし方や、仕事終わりに何をして ...

続きを見る

 

5.一人で悩みを抱えてしまう

これは性格にもよりますが…

期間工として働くことになっても、なかなか周りに馴染めず、一人でもんもんとしてしまう方もいます。

仕事の悩みなどがあっても、誰にも相談できずに悩んでいると、人はネガティブな方向にしか脳は働きません。

結果、契約半ばで辞めていく…。

やはり、遠く離れたところに一人でいることは、慣れないことですし…

不安が募る気持ちもわかります。

そうならないためにも…

期間工仲間でも、上司でも、期間工の派遣を担当された方でも、誰でも良いので、軽く相談できる人は決めておきましょう。

6.保険の切り替えなど…業務的な手続きがわからない

これも期間工仲間に聞けば解決するところですが…

中には、こういった業務的な手続きを今までやったことのない場合もあります。

期間工では、基本的に社会保険が適用されますので…

これまで国民健康保険だった場合は、切り替え手続きが必要です。

もしも不安な場合は…

期間工は社会保険?国民健康保険?期間工の保険のあれこれを教えます

期間工は、ある意味では「契約社員」であり、「派遣社員」であり… 考え方によっては「バイト」でもある…。 逆に、どれにも当てはまらない…少し特殊な仕事です。 こういった特殊な仕事では、一体どの保険が適用 ...

続きを見る

 

期間工は未経験でも大丈夫か?のまとめ

何度も出てきましたが…

期間工という仕事は、未経験者や初心者でも歓迎してくれます。

ただ、未経験者が陥りやすいことを最初からイメージして…

ある程度の覚悟を決めてさえいれば、難なく乗り切れるでしょう。

未経験者の場合、何よりも大切にしておいて欲しいことは…

期間工を続けるモチベーション(明確な理由)

契約を満了すれば、さらにボーナスがもらえる特典付きですので…

途中で諦めずに、是非、期間工にチャレンジしてみてくださいね。

期間工でいくら貯金できる?リアルに貯められる額を調べてみた結果…

期間工ではたらいたら貯金ってどのくらいできるのかな?1年で100万できたらうれしいな・・ 「期間工=高収入+寮費無料=お金が貯まる(貯金できる)」というイメージがあり… お金を貯めて自分の店を持ちたい ...

続きを見る

期間工の給料・手取りってどれくらい?6工場の給料明細を公開

期間工の給料の手取りはいくらもらえるんだろう? とお悩みの方の問題を解決していきたいと思います 本記事の内容 各社 期間工の給料の手取り 手取りの使い方 期間工は給料が良くて、寮も無料が多くて間違いな ...

続きを見る

 

  • B!